「講師デビュー講座」の受講者さんの講座に対する想い

↑すでに、荒田大学で講師として講座を始めているNさんが、「講座作りの基礎・基本、構成の立て方をしっかりと学びたい」ということで、先日「講師デビュー講座」の第一回目がありました。場所は、こちら。鹿児島市磯にある仙巌園のお隣にあるスターバックス。素敵でしょう。文化遺産の建物です。

熱い想い

Nさんには熱い想いがあります。それを実現するために講座を開催しながら、その熱い想いを受講者の皆さまへ伝え広めているとのことでした。

まず、講座に入る前に、Nさんから出た言葉・・・。

「私、学校とか先生とか好きではないんですよ。」

私が、元教師だと知っていてのこの言葉・・・笑。

「私も、学校のような雰囲気で講座を進めていく気持ちではありませんから。どちらかと言えば、友達同士でテスト勉強をしていたような、あの雰囲気で進めます。」というお返事に、少し安心したような笑みを見せてくれました。私も、一安心。

受講者さんの「講師デビュー講座」の第1回目がスタートしました。

講座の1回目は、ワークシート4枚を使って、自分の中にある「目指す講師像」を明確化・具体化していくという講座です。

受講者さんは、「ん~。想いを言語化するって難しいな~。」と言いながら、きちんと文字で表現していました。

この「目指す講師像」の明確化する・具体化するということって、とても大切なことです。目標がなければ、それに向かって進んで行く道しるべができないわけですから、いつまで経っても「講師」としてスタートする事に躊躇する事になるのです。

仮に、勢いでスタートしても、いつも心の中に「これでいいのかな。」という想いが残っているわけですから、納得のいく講座作りができない。その自信の無さは、敏感に受講者に伝わります。

Nさんは、自分の講座を受けている受講者のことを一番に考え、講座作りの基礎・基本から学ぼうと、私の「講師デビュー講座」を受講する。という流れになりました。

「構成立ては、苦手なのです。」とおっしゃっていましたが、構成立ては、講座の基本ですので、避けては通れません。しかも、しっかりと構成立てすることで、改めて受講者の目線で講座を見つめ直すことができるのです。

「受講者目線、受講者の気持ちになって考えたらいいんでしょう。」

と思われるかもしれませんが、それがなかなか1人では考えられないんですよね。1人だとどうしても主観的になってしまうので、ついつい自分目線になってしまうのです。自分目線のまま内容を考えて構成立てる・・・。結果、伝わらない。

どうして、そうなるのか。「セミナーや講座の基礎基本をマスターしていない」からなんですよね。

Nさんが受講しているのは、講師デビュー講座です。デビュー講座なので、講師としての基礎・基本からきっちりと学んでいます。

今では、誰でも講師になることができる時代です。講師になることはできますが、講師としての基礎・基本・質・想いはいかがでしょうか。

自分のセミナーや講座はこれでいいのかな。と思われる方は、こちらからご相談くださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

宏洲千秋(ひろしまちあき)。

 

 

 

表現が苦手な方のためのお客様に届く伝わる表現のコツ

起業、Web用文章作成、講師の3つの分野のスタートでお悩みの方に適切なアドバイスをさせていただいております。
起業・Web用文章作成・講師の3つのプランに関する30分無料相談はこちら
最新イベント情報はこちら
WEB文章作成メニューリスト
起業メニューリスト
講師スタートリスト
メルマガ

関連記事

PAGE TOP