起業準備。SNSで自分のことや自分の商品(サービス)を知ってもらおう

SNSを活用するには・・・

SNSを活用して、自分のことや自分の商品(サービス)を知ってもらうためには、どうしたらいいか・・・。

今では、身近にあるSNSです。ブログ・ツイッター・フェイスブック・YouTube・インスタグラムなどがありますね。

誰でも、何か一つは利用しているかもしれませんね。誰かが投稿したものをただ読む・見るだけでなく、自分で投稿したことも一度はあるのではないでしょうか。読む・見るだけの方も、もちろんいらっしゃいますね。(それが、良いとかそうでないとかということではなくて・・・。)

今は、女性たちの間では起業が大変身近になってきていますが、このようにインターネットで情報をすぐに得られるようになったというのも、個人が起業するということの「きっかけ」の一つになっているのでしょう。

これから「起業」を考えてる方であれば、あなたのことやあなたの商品(サービス)のことを、開示していくことになります。

個人で起業すると決めて、全くのお客様0からのスタートであれば、自分のことも自分の商品のことも自己開示していくことで言えば、SNSは強い味方になります。

でも、ここで注意しておかなければいけないことは・・・。

いろんなSNSを使いこなすことを目的としてはいけません。SNSは、あくまでも情報発信のツールです。大切なことは、あなたがどんな内容を発信したかということなのです。

さまざまなSNSというツールを活用して、お客様や読者に「何を・どのように」伝えたいのかということを忘れないようにしましょう。

SNSの投稿内容

私のフェイスブックの場合、みなさんに知ってもらいたい仕事関連の内容や情報等は「公開」。少しプライベートのことなら「友達のみ」。というように分けています。(ここでは、私の場合の話です。)みんなに知ってもらいたいというプライベートの内容であれば、「公開」にしています。投稿内容で、プライバシー設定に変化をつけているということです。特に、家族ネタの時には、配慮をしています。

というように、マイルールを決めておくことをお薦めします。

「起業する」と決断したら、これから自分の商品(サービス)を、みなさんに知ってもらうために、そして、その商品(サービス)を必要だ、欲しいと思ってもらえるような人に向けて投稿することを忘れずに、書いていくことになります。

そして、あなたのことやあなたの商品(サービス)のファンを増やし、興味をもって継続して読んでくださる読者さんに向けて発信するためには、投稿内容の選定も考えていきましょう。

なぜ、先程、私が「皆さんに知ってもらいたいという内容の投稿であれば「公開」」にしていると思われますか?

それは、私の記事を読んで、「商品(サービス)はわかったけど、「ひろしま ちあき」のってどんな人なんだろう」と好奇心をもってもらった後のことを考えているからです。商品(サービス)だけでなく、私(ひろしまちあき)という人柄や普段の生活を知ってもらうことで、親近感をもったり共感したりしてほしいという想いからです。

今では、交流会等で初めて会うと「フェイスブックやってます?」とよく聞かれます。または、「あ。共通の友達がいるみたいで、フェイスブックを拝見していました。」と言われることもあります。友達リクエストが届いて、「この間の交流会でお会いした○○です。」というメッセージをくださる方もいらっしゃいます。

一方では、「若者のフェイスブック離れ」という声を聞くこともありますが。いずれにしても・・・。

もう一度お伝えしますが、今後、自分の仕事のことも発信していくのであれば、自分のことや自分の商品(サービス)の発信は、SNSはツールの一つだと考えて、何をどのように発信したのか、ということを大切にしてくださいね。

先ずは、自分と自分の商品(サービス)を知ってもらうためには、自分の商品(サービス)を欲しいと思ってもらうには、どのような発信をしたらよいのかを考えましょう。

30分間の無料相談を受け付けております。「起業スタート」で不安なことや悩みがありましたら、ご連絡くださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ひろしまちあき。

 

 

 

 

 

表現が苦手な方のためのお客様に届く伝わる表現のコツ

起業、Web用文章作成、講師の3つの分野のスタートでお悩みの方に適切なアドバイスをさせていただいております。
起業・Web用文章作成・講師の3つのプランに関する30分無料相談はこちら
最新イベント情報はこちら
WEB文章作成メニューリスト
起業メニューリスト
講師スタートリスト
メルマガ

関連記事

PAGE TOP