プロフィールの文章はあなたをイメージさせるために書こう

ブログをスタート時にプロフィールを作ろう!

ビジネスブログをスタートしよう!と決めたら、プロフィール文章を先に書いちゃいましょう。

ブログといっても、ワードプレスやアメーバーブログ、はてなブログ等々いろいろありますが、どのブログでもプロフィールを載せるページがあると思います。

「このブログはどんな人が書いているのかな」

「この人はどんなお仕事をしているのだろう」

「このブログを書いている人のイベントに参加してみたい」

ブログの読み手は、書いている人の情報を欲しがります。私も、分かりやすくて良いブログに出会ったら、まず書き手のことが知りたくなって、プロフィールを読んでいます。

 

プロフィールを読んだらどうなるの?

あなたのプロフィールから、あなたのことが伝わり共感を得られたり憧れを抱かれたりすると、その人はあなたのブログが好きになり、ブログを楽しみにしてくれます。そのような期間が長く続けば、その人はいつのまにか、あなたのファンになっているのです。

自分のファンができると、ビジネスに繋がりやすくなります。

例えば、ブログのファンになった方から、お問い合せや相談の連絡があることもあるでしょう。あなたの商品やサービスを購入してくださるかもしれません。あなたのイベントに参加してくださることもあるでしょう。

ファンが増えれば増えるだけ、あなたとあなたの商品やサービスに興味をもってくださっている方も増えるということになります。

 

プロフィールはどのように書けばいいの?

「読み手にあなたのことがイメージ出来るように書きましょう」

と言っても、抽象的でわかりにくいかもしれませんね。そもそも、何をどのように書いたら良いのか・・・。ということからお伝えします。

書き方の構成

「現在→過去→未来」の順で書きます。例えば・・・・

現在「私は○○のお仕事をしています。」

過去「学生の頃に、こんなことがあり、それが今の仕事につながっています。」

未来「このような仕事を通して皆さんと関わりを持つことで、将来的に、皆さんが今よりも笑顔で幸せになってくださると私も嬉しいです。」

このような流れになります。実際は、1500~2000文字くらいの文章が読みやすいと言われています。あまり文章が長すぎると、読み手は途中で読むのをやめてしまします。

 

どうしても書けない

プロフィール文章がどうしても書けない方は、何をどう書くのか、どこまで開示するのかに迷っている方が多いのかもしれません。

1 先ずは、過去から現在、未来どうなりたいのかということまで、箇条書きでいいので、書き出してみましょう。

2 書き出したら、それを見直して、プロフィールに載せること、載せないことに分けます。

3 分けたら、現在、過去、未来の順で並べ替えます。

4 箇条書きを見ながら、相手が自分をイメージできるように、わかりやすい表現で文章を作成していきましょう。

5 出来上がったら、その文章を読み手の立場に立って読み返します。あなたが読み手だったら、書き手のどんな情報が知りたいですか?追加があったら、書き足しましょう。

プロフィールは、あなたを知ってもらうためのもの

プロフィールはあなたを知ってもらうためのものです。あなた自身や商品、サービスの売り込みになってはいけません。

共感され、信頼されるようにあなたを開示していきましょう。ですが、良いことばかりを過剰に書いては、反感を買ってしまうこともあります。あなたが完璧すぎると親近感をもってもらえないこともあります。

失敗談も交えていいのです。むしろ、その方が親しみを持たれるでしょう。かっこいい自分だけでなく、かっこよくない自分も少しだけ見せるのもいいかもしれないですね。

 

プロフィール文章作成の詳細、ご依頼はこちらをクリックしてくださいね。

「伝わる」を高めるメルマガを無料配信しています。ご登録はこちらをクリックしてくださいね。

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

合同会社 コレミラベーシックサポート

代表 宏洲千秋(ひろしまちあき)

 

 

表現が苦手な方のためのお客様に届く伝わる表現のコツ

起業、Web用文章作成、講師の3つの分野のスタートでお悩みの方に適切なアドバイスをさせていただいております。
起業・Web用文章作成・講師の3つのプランに関する30分無料相談はこちら
最新イベント情報はこちら
WEB文章作成メニューリスト
起業メニューリスト
講師スタートリスト
メルマガ

関連記事

PAGE TOP