「起業準備期間に、目標達成のための計画を立てましょう。」と、私の起業スタートアップサポートを受けている女性にお話ししています。
個人事業主や金融機関から融資を受けない方は、この計画を立てずに進めていく方が多いのですが、特に、やりたいことがきちんと明確でそれを自分の商品(サービス)として起業します!と決まっている人は、目標達成のための計画は、準備の中でもはじめの内に立てておきましょうね。
1 まずは、4項目から考えよう
いきなり、難しい事を考えたり計画を立てたりしないといけないと思うだけで「起業って大変。私には難しいのかも・・・。」なんて思い、やる気もなくなってしまう方も少なくありません。そうならないためにも、「起業」を意識したら、まずは次の4つのことだけについて考えてみましょう。
①「どんな商品(サービス)を」②「誰に」③「どのように提供するのか」④それは相手が喜ぶことなのか(ニーズがあるのか)
この4つのことを、しっかりと答えることができるようになるまで、じっくりと考えてください。
2 なぜ、計画を立てないといけないの?
① 自分の商品(サービス)のアイディアをきちんと整理するためには、大切なことです。きちんと整理することで、商売に対する軸がブレることはありません。
② 事業の進捗具合を知ることができます。はじめから全て計画通りにうまくいくことはありませんが、うまくいかなかったのは○○が弱かったというところも見えてきます。見えることで、「では、こうしよう!」という新たな方法が見つかります。
3 計画を立てるとどんないいことがあるの?
時間を有効的に使う事ができます。年間計画等も立てておくことで、「いつまでに・何を・どのように」進めていくということが、しっかりと把握することができるので確実に実行することができます。そのためには、スモールステップで進んでいくような目標設定が必要です。どんな順番で、何をどのようにやっていくのかということを明確にするだけです。
4 次に考える5項目とは
上で挙げた4つの項目がしっかり考えられたら、今度は、以下の5つの項目について考えてくださいね。
① 自分の商品(サービス)を知ってもらう為には、どうしたらよいのか
② ライバルはどんな商品をもっているのか
③ 自分の「強み」は何か
④ 自分の商品にその「強み」をプラスすることはできるのか (ライバルとの差別化)
⑤ その商品(サービス)は、時代にあっているのか
ということを考えましょう。「起業する!」と決断したときに、ただなんとなくぼんやりと頭の中でイメージしたと思いますが、そのぼんやりしたイメージを、きちんと整理して書きだす作業をすればいいのです。
「1 まずは4項目から考えよう」でもお伝えしたように、先程の4項目をしっかり考えるだけで「4 次に考えること」で挙げた5項目については、どんどんと案がでて来るようになります。
また、起業した後のイメージが鮮明になることで「やるべきこと」「やりたいこと」がわかり、目標に向かって行動ができるようになるわけです。あなたが求められている場所で、しっかりと「起業スタート」させてくださいね。
本気で「起業」を考えている方は、目標達成について真剣に計画立てています。計画の立て方がまだ、ぼんやりしているとお困りの方には、30分間の無料相談をお受けしています。「起業スタート」について相談したい方は、ぜひ一度ご連絡ください。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。
ひろしまちあき。
表現が苦手な方のためのお客様に届く伝わる表現のコツ
起業、Web用文章作成、講師の3つの分野のスタートでお悩みの方に適切なアドバイスをさせていただいております。起業・Web用文章作成・講師の3つのプランに関する30分無料相談はこちら
最新イベント情報はこちら
WEB文章作成メニューリスト
起業メニューリスト
講師スタートリスト