初めて自主開催セミナーや講座を開くときの準備って、いつから何をどうしたらいいの?その1

こんにちは。「セミナー作りアドバイザー」の宏洲千秋です。

教師という経験から得たことを生かして、これから講師として活躍したいあなたには少し学ぶ意味で、すでに活躍しているあなたには確認・復習の意味で、お読みくださるとありがたいです。

今回は「セミナーや講座の準備」についてお伝えしますね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

セミナーや講座を開催するということは、たくさんのことを決定していかなければなりません。大きく分けて順番に書いてみます。

①どんなセミナーをやるのか内容や参加対象者を決める②セミナーの開催日を決める③参加募集人数を決める④日時・場所を決める⑤告知日を決める

こうやって、決定することを挙げてみると、セミナーや講座だけでなく、楽しいイベントを開催する時にも同じことがいえますね。さらに、一つ一つを細かくお伝えします。

①どんなセミナーをやるのか内容や参加対象者を決める

この項目の内容が、決まっているからセミナーや講座をやりたいという気持になったとは思いますが、なぜ、そのセミナーや講座を開きたいと思ったのか、きちんと自分の頭の中で自分の思いや考えをまとめてみましょう。

内容はどういうもの・・・・・自己啓発系?ビジネススキル?パソコンスキル?美容関連?等々

参加対象者はどんな方・・・・・女性?男性?年代は?職業は?既婚?子育て経験あり?どんな悩みがあるの?等々

さらに、セミナーや講座の時間も決めます。60分?90分?120分?休憩時間は何回?何分間?等々

細かく、決定していきます。ここが大まかすぎると、セミナーの「まとめ」がうまくいきません。セミナーや講座の構成の仕方が分からない方は、こちらをお読みくださいね。

②セミナーの開催日を決める

出来れば3ヶ月前には決めてください。遅くても2ヶ月前です。

例えば、体力や技術を身につけたいと思い、身体を鍛えることにしたとしましょう。その効果が表れるのはおよそ3ヶ月後といわれています。じっくりと準備を始めるのはとても良いことです。2週間後の退化に向けて!!!!なんて、とてもじゃないけどできませんよね。うまくいかなかったという結果が、もう目に見えています。

セミナーや講座を開催するのも同じです。この3ヶ月の間にも、やることはたくさんありますから。

③参加募集人数を決める

自分のセミナーや講座は、どのくらいの規模で行いたいですか?なぜ、その人数で行いたいのですか?ここで、参加費の事や自分の利益のことを考えてしまったのであれば、①に書いたことを振り返ってみましょう。「なぜ、あなたは、そのセミナーや講座を開きたいと思ったのでしょうか。」それは、自分の持っているスキルや情報が困っている方に届き、その困り感が少しでも和らぐことができたら・・・と考えたはずです。自分視点よりも、相手視点に立って考えて決めましょう。

私の場合、毎月行っている「講座作り基本勉強会」では、一人一人がきちんと理解しているのか把握したいので、少人数制ししています。理想は二人。多くても四人としています。8月21日・9月は18日(どちらも月曜日)に行います。遠方の方は出張勉強会も承りますので、御相談ください。興味のある方はこちらからお申し込みくださいね。

④日時・場所を決める

参加募集人数が決定したので、日時と場所は比較的簡単に決定できると思います。人気の会場となると何ヶ月も先のスケジュールが決まっている事があるので、早めに場所を押さえておきましょう。

⑤告知日を決める

二ヶ月前に告知する事が望ましいです。なぜかと言いますと、参加対象者と考えている方のスケジュールを2ヶ月前には、その日時で入れて欲しいからです。だいたい、1ヶ月前ともなると、もうスケジュールが決まっていますから、2ヶ月前に告知するのです。2ヶ月前に告知して参加者のスケジュールを確保しましょう。

以上が、外側の準備になります。セミナーや講座の内容につきましては、また別にありますので、次回のブログをお楽しみに~。

最後までお読みくださり、ありがとうございます。

宏洲千秋

 

 

表現が苦手な方のためのお客様に届く伝わる表現のコツ

起業、Web用文章作成、講師の3つの分野のスタートでお悩みの方に適切なアドバイスをさせていただいております。
起業・Web用文章作成・講師の3つのプランに関する30分無料相談はこちら
最新イベント情報はこちら
WEB文章作成メニューリスト
起業メニューリスト
講師スタートリスト
メルマガ

関連記事

PAGE TOP